top of page
構成団体・役割
令和6年9月5日、中部・五開地域内の4地区(鬼島組・鹿島組・鳥屋組・柳川組)における協議が整い、「富士川町農村RMO中部・五開地域づくり協議会」を設立しました。
取組のテーマである「農村をもっと楽しく、ふる里づくり」を踏まえて、協議会の愛称を「中部・五開 農楽(のら)里(り)倶楽部(くらぶ)」としました。
構成団体 | 役割 |
|---|---|
鬼島組(自治会) | 農用地保全・地域資源活用・生活支援 |
鹿島組(自治会) | 農用地保全・地域資源活用・生活支援 |
鳥屋組(自治会) | 農用地保全・地域資源活用・生活支援 |
柳川組(自治会) | 農用地保全・地域資源活用・生活支援 |
鹿島地域資源保全組合 | 農用地保全・地域資源活用 |
ふれあいカフェ(鹿島組) | 地域資源活用・生活支援 |
鳥屋中山間地域等直接支払制度集落協定 | 農用地保全 |
柳川中山間地域等直接支払制度集落協定 | 農用地保全 |
富士川町 | 事務局 |

bottom of page